ブルーミーライフのログインはどこから出来る?お花の定期便の評判は?【お花のサブスク】

ブルーミーライフのログインはどこから?

花の宅急便を紹介する画像

こんにちはTAKAです。

ブルーミーライフで定期便頼んでみたけど、ログインはどこから?

と分からない方もいると思います。

↓公式サイトから入って、

ココ↓から入れます‼︎

ブルーミーライフログイン画面スクリーンショット

簡単に見つけられると思います。

Instagramをよく見てると、

お花の定期便の広告がチラホラ出て来てたり、

インスタグラマーさんがよく写真をあげていますね。

生花が部屋に飾られている生活は、とても素敵で憧れますね。

私は花は好きなのですが、

恥ずかしながらすぐ花を枯らせてしまうので、

常に綺麗な花を家に飾るのはお金がかかる事だと思っているので、花はあまり買いませんでした。

花を買う事に対して、

『近くにお花屋さんはあるけど、色々なお洒落なお花屋さんでも買ってみたいな。』

『毎回頻繁にお花屋さんへ行くのは、大変だな。おっくうだな。』

『お花の定期便すごく気になってはいたけど。。オシャレで可愛いけど。。高そうだな。。』

と思っています。

そして、

お花の定期便は興味はあったものの、 高そうだし、

直ぐ枯れてしまうだろうと、

諦めていました。

しかし今回、

安く定期的にお試し購入も出来ると知り、

ついにやってみようと思いました!

私と同じように、

生花の宅急便を頼んでみたいけど、

いまいちシステムが難しそうでよく分からない

方や、

値段や届いた感想や状態など知りたい!

という方に、

詳しくレビューしていきます。

花は実際にどんなふうに届くのだろう?

私の場合はポスト📮にスッポリ入っていました!

このような可愛い入れ物に入っていて、とてもワクワクしました!

私は初めてなので(失敗したら嫌 笑)、

1番安いお試しコース500円を頼みました!縦の長さは30cmで、厚みもあまり無く、コンパクトでした!

花束の入った梱包材

配達員さんに大切に届けてもらえるように配慮されていました。

花束を思わせる箱ですね。

花が入った箱の開け方と中身は?

『open』のツマミから、ピリピリ開けてゆきます!

⬇︎このQRコードを読み込んだら、『Bloomee LIFE』のサイトへ飛びます。会員登録して無ければ、新規登録をしてマイページへ飛べます。

アプリもあるので、インストールしておくと便利です!

中には花束と一緒に、ポストカード切り花の栄養剤、花の手入れの仕方等が書かれている冊子が入っていました。

このポストカードは、今回届けてくれたお花屋さんのカードでした。

栃木県のff花亀さんというお店です。

他にも全国から届けてくれるお花屋さんと提携しているです。

次回はどんなお店からお花が来るのかな?と、より楽しみになりました。

届けられた花の名前もきちんと紙に書いてあり、とても親切に思いました!

なぜ親切に思ったかというと、

特に花束を買う時は、可愛いお花とか、色とか、見た目で購入していたので、花の名前なんて有名なものしか知りませんでした。

しかし、名前が紹介されていて「へぇ、この花はこんな名前なんだ」と、知れてまた良い気分になりました。

\公式サイトはこちら/

切り花の栄養剤とスタートガイド

家に切り花の栄養剤が無くても大丈夫!

1回分。この栄養剤を入れれば数日は水を変えなくても花は元気ですが、

毎日水を交換した方が良いようです。栄養剤は買っておくと花をより長く楽しめますね。

お花のある暮らしスタートガイドに沿えば、花を手入れできない私でも、枯らさないように簡単に花を生けられます

花を元気に花瓶に生ける方法!

届いた時は、花が長旅で疲れているとの事ですが、すぐに水揚げをして、水を補給すれば大丈夫だそうです。

やり方は花と一緒に届いた手入れの仕方の冊子を見ながらやってみました!

次は茎の切り落としデス!

因みにガーベラはこんな風に花びらを保護してくれています。

花を生けたい入れ物に(花瓶)水と栄養剤を入れます。

水約150mlに対して1袋入れると良いそうです。

花瓶に花を入れます

Bloomee LIFEの公式サイトからは届くお花にピッタリの可愛い花瓶も購入出来ますよ!⬇︎

お花と一緒に簡単に頼めます

可愛かばんを探していたら!絵のようなワイヤーの花瓶を発見しました。可愛い(;゙゚’ω゚’):一目惚れ!購入したら写真載せますね!

\\ワイヤー花瓶//

届いた花はとても生き生きしていて、元気です。

傷も無く、大切に運ばれて来たんだと嬉しく思いました。

万が一、花がしおれていたり、花にダメージがあった場合は、

マイページから簡単に花の写真を送って、もう一度新しいお花を送ってもらう事ができます!

花を明るい場所に飾る

横にはプリザードフラワー、後ろには造花(笑)コラボレーションしてます!

私は風水が趣味なのですが、風水的にはやはり、生花が1番良いそうです!

bloomee lifeの定期便はどんなコースや値段なの?

花を家に届ける定期便コースは3つあります。

注意したいのは、月額料金では無く、1回のお届けでの料金です。

お届けプランと料金

【体験プラン500円+送料250円 お花本数3本以上 ポストに投函 

 

私は今回このプランでしたが、お花は3本に、ツルの様な可愛い葉が一本付いてました。

【レギュラープラン800円+送料350円 お花本数4本以上 ポストに投函

【プレミアムプラン1200円+送料500円 お花本数5本以上 手渡しでお届け 時間指定可能

解約の方法と注意点は?

解約はBloomee LIFEのサイトから簡単にできます。解約ページに行くには、少し彷徨ってしまいそうですので、⬇︎の手順をご覧下さい。

解約の注意点は、

定期便という事は解約しないと届き続けることです。

1回目のお届けで、「思ってたのと違うな」「2回目はもういいや」と思われる方もいると思います。

しかし、よく解約方法を見ると、

最低4回お花を受け取るとの事です!

1回目を、受け取って2回目から解約も出来ますが、違約金を払わなくてはなりません。

契約期間はどのようになっていますか?
お支払い方法によって契約期間が異なります。

【クレジットカード決済の場合】
契約は基本的に一週間単位となっております。 ただし、初回登録より4回分の商品お受け取り前に解約されますと、4回分のお花の代金から、ご利用いただいた回数の残り分が解約料として発生いたしますので、ご注意下さい。

【銀行振込の場合】
3ヶ月単位での契約となります。 ご契約中のプラン変更や解約について一切の返金をいたしかねますのでご注意ください。
   Bloomee LIFE よくある質問より

試しに解約に進んでみると、

このような注意書きがされています。

Bloomee LIFEでお花を購入する際には、この点にも気を付けて、購入して下さい。

なお、届ける週の間隔や、お花のプランはBloomee LIFEのページから簡単に変更出来ます。

花はどのくらいもつ?

右側の黄色いの部分から、新しい葉が出てきました。

火曜日に花が到着して、5日後の日曜日現在では、花はしおれてきました
一週間は花瓶で綺麗に咲き続けてくれました。
ツルの葉は元気で、新しい葉の赤ちゃんが出て来ました。

次に届く花は?

赤い花束

次のお花が届きました!

毎回テイストの違った花で、とても楽しみでした。

花瓶に生けた赤い花

待って居ればポストに入っているという手軽さは、何かと忙しい生活をしている人には嬉しいものです。

生活の中に花が加わっただけですが、気付くと花を眺めています。とても心が穏やかになり、生活が向上した様に思いました。

箱に入った生花

こんなに可愛い梱包で届いた事もありました!

まとめ

部屋に緑があるととてもオシャレ!

でもすぐ枯らせてしまうから、

お世話の必要のないプリザードフラワーや、ドライフラワーなど飾っていましたが、

やはり生きた花は元気もくれます‼︎

そして、 ブルーミーライフならポストから受け取り、花瓶に刺すだけ!

簡単に生きた花と生活できます。

是非、お花との生活を始めたい方は、

試していただきたいと思いました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク